Lecture
サイドバー左上の “>>” を押すと、サイドバーを隠すことができます。
2012/09/29
ENCODE勉強会. Dong X et. al. “Modeling gene expression using chromatin features in various cellular contexts”
2012/08/25
R 入門 — 統計解析初歩から NGS 解析まで
微研夏の学校、琵琶湖
実習はありませんが、一緒に手を動かしてみたいひとは事前の準備を!
レジュメ
2012/08/24
「RとBioconductorによるNGS解析」
統合データベース講習会:AJACSみちのく2, 東北大学医学部
実習はありませんが、一緒に手を動かしてみたいひとは事前の準備を! 以下の各ページの準備の項を参考にしてください。
レジュメ
- 第1限: R/Bioconductor の基礎
- 第2限: RNA-seq データ解析の基礎
- 第3限: ChIP-seq データ解析の基礎
データやソースコードについても各章の準備の項に書いてあります。
スライド
イントロダクションに使ったスライドは以下にあります。
おまけ
質問のあった NCBI GEO のデータをRに読み込む方法について書きました。以下をご覧ください。
2012/02/22
R + Bioconductor によるChIP-seq データ解析の基礎
Rでつなぐ次世代オミックス情報統合解析研究会, 理化学研究所 横浜研究所
- R + Bioconductor によるChIP-seq データ解析の基礎, (ソースコード、スライドなど)